受付時間:平日10:00~17:00
ホスピタリティ研修
 
ホスピタリティこそ、組織を飛躍させる原動力。
 
代表講師メッセージ

「ホスピタリティ」と聞くと、生まれ持った才能や
センスのように感じるかもしれません。
しかし、それは違います。
ホスピタリティとは、「相手を思いやる心を、行動に変える力」です。
ANA国際線で世界中のお客様に接してきた中で、何度も感じたことがあります。
仲間同士が信頼し合い、支え合う職場ほど、
お客様へのサービスは自然と温かく、心に残るものになる――と。

この法則は、航空業界だけでなく、どんな職場にも当てはまります。
職場に笑顔と信頼があふれれば、その空気はお客様にも伝わり、
「ここに来ると安心する」「また利用したい」という気持ちを生み出します。

私はホスピタリティの文化が根付けば、そこで働くスタッフの未来も、
もっと明るく、前向きなものにできると信じています。

研修を通じて、スタッフの接遇力だけでなく、
職場全体の雰囲気、人間関係、そして人としての成長をサポートします。
一緒に、誇りを持って働ける職場を作りましょう。

こんな悩みはありませんか?

  • スタッフの接遇に対する意識が低い
  • マナーや言葉遣いを注意したいけど...伝え方に悩んでいる
  • 紹介やリピーターが増えない
  • 意識はしているけどなんとなく説得力がない気がする
  • スタッフがどこか他人事、助け合う空気がない
  • 良い人材が定着しない。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
接遇の指導は経営者の仕事じゃなくていいんです

講座のポイント

事前ヒアリング
1

あなたの職場だけの
“オーダーメイド研修”を作成

事前ヒアリングを行い、 現場の課題やお悩み、理想の状態をしっかり把握します。ヒアリングした内容をもとに、講座を作成するため「うちの状況にピッタリだった!」と感じていただける、実践的なプログラムをご提供いたします。
今の職場に必要な内容だけを詰め込むから、 研修直後からすぐに行動につながります。
現場視点の具体的な解決アプローチ
2

実践できる解決法

元大手国際線CAとして、世界各国のお客様をお迎えしてきた経験を生かし、
どの業界でも“すぐに使える接遇術”を組み込みます。現場の実情に合わせた
具体的な解決アプローチをお伝えするため、研修中からスタッフが
「これならできる!」と感じてもらうことができます。
スタッフの成長意欲を促進し、ホスピタリティの高いチームへと導きます。
人としての成長をサポート
3

感謝の気持ちを大切にする職場へ

弊社の研修は、接遇やマナーの“型”だけを学ぶのではなく、
人間力を育てることを大切にしています。相手を思いやる心や感謝の気持ちは、
どんな業界でも通用する“最強のスキル”であると確信しています。
人としての成長が、職場の空気を変え、お客様の満足度を高める。
その変化を、ぜひあなたの職場で体感してください。

受講者の声

チームワークが深まり、患者様からの
感謝の声が増えました!

歯科衛生士主任様
先生の豊富なご経験から語られるホスピタリティの本質は、多くの気づきを与えてくれました。研修後、スタッフ間のコミュニケーションが活発になり、以前よりも助け合う姿が見られるようになりました。その結果、患者様からの『ありがとう』が増え、全員で働く喜びを実感しています。接遇力の向上だけでなく、職場の雰囲気まで明るくしていただき、本当に感謝しています。

お客様にも、同僚にも、笑顔で接する
自信がつきました

営業担当者様
これまでは、どうすればお客様に喜んでいただけるかばかり考えていましたが、この研修を受けて、まずは『自分自身が笑顔でいること、そして仲間との信頼関係を築くこと』が重要だと気づかされました。今では、お客様だけでなく、社内のメンバーにも自然と感謝の気持ちを伝えられるようになり、毎日が充実しています。仕事がもっと楽しくなりました!

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講座のお申し込みはこちら

講座内容の例

・CAが実践!信頼を一瞬でつかむ立ち居振る舞い
・相手を尊重する言葉選びと伝え方
・なぜスタッフ同士の関係性が、顧客満足に直結するのか?
・CA流クレーム対応術

  • 事前ヒアリング+オンライン講座
    初回

  • 33,000円
  • (税込)

講座の詳細

会場 オンライン開催
料金
33,000円(税込)
事前ヒアリング+オンライン講座1回の総額です。
講座の所要時間 約2時間
補足
研修内容や時間等に合わせて柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講座申し込み・お問い合わせ


講師紹介

御手洗 小毬
株式会社ぜん京都 代表講師
経歴
  • ⼤学卒業後、全⽇本空輸株式会社に⼊社。約10年間客室乗務員として国際線・国内線に乗務し、上級クラスや VIPサービスを担当。その後、⼀般社団法⼈SmileProject やまもと⻭科⼤久保院の事務⻑に就任。現在は、新会社である株式会社ぜん京都に移籍し、事務⻑兼マナー講師として活動中。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト